第24期 事業方針説明会を実施しました。
2025年9月26日今期(24期)の事業方針説明会を
実施しました。
社代表の渡邉より前期(23期)の実績・結果と今期(24期)の事業方針について、
各事業の責任者より事業の目標・方針についての説明がされました。

自治体事業は、前期(23期)で得たスキル・ノウハウを
活かし更なる受注獲得をすること。
民需事業は、既存顧客の稼働支援・保守作業の継続と
チーム体制確立のためと増員をすること。
車載事業は、メンバーのスキル・技術力向上による
チーム体制を強化すること。
総務人事部は、法改正の対応と社員の働きやすい
職場環境・待遇改善を図ること。
説明会終了後は、昨年同様、懇親食事会を
実施しました。

今年の4月以降、新入社員の4名と中途入社者3名が新たに当社の仲間となりました。
懇親食事会は昨年よりも豪華なコースを用意しました。
なかなか味わえない美味しい料理を楽しみながら部署と年齢の垣根を超えて社員同士の
コミュニケーションを深めることができました。
また懇親会をより楽しめるように幹事である新入社員の
4名がビンゴ大会の準備をしてくれました。
通常のビンゴによりゲーム性を持たせるよう工夫を
凝らしたビンゴとなりとても盛り上がりました!

今期(24期)も目標・方針を達成するために各社員が
目的意識を持ち、協力しながら事業活動を行っていきます。
よろしくお願いいたします!